板村 美沙さん

板村さんは大分県佐伯市の自然豊かな土地で、環境や地域の問題などをよく話す家庭で育ったそうです。
東京に進学し、大手企業に勤務したのち、東北の震災をきっかけに九州へUターン。
そしてこの春、長年勤めた再エネの電力会社を退職され、熊本県阿蘇市にご家族で移住されたばかりです。

今後はまちづくりの仕事にとり組んでいくだけでなく、森のようちえんのような大人と子どものオルタナティブ教育、AirBnBのホスト、食をきっかけに人が集まる場づくり、親子で語学留学…などなど、やりたいことがたくさんあるそうで、少し整理をしたい、という思いでセッションに来てくださいました。  ㅤ ㅤ

出来上がったマイパーパスは   ㅤ

「好奇心に忠実に、 
 共感を育んで、  
 喜びを分かち合う。」 
  ㅤ

いきいきと、やりたいことを次々に叶えている板村さんですが、以前は周りを気にして「でなければならない」にとらわれ、なかなか行動に移せなかったといいます。
色んな人との出会いや体験で、少しづつ、その鎖を外していくことができた。
いま、心と行動がつながっていることを感じて、やりたいことが喜びと共に見えてきた、とおっしゃる板村さんの笑顔は、本当に素敵でした。